2019年4月15日月曜日

見えていないプレーをジャッジするのは危険!先輩審判のミスを庇ってしまった事の後悔

社会人野球の大会で4人制審判の助っ人として3塁審を任されました。

試合は時間制では無いため最終回まで2時間越えで集中力も消えかけていました。

後、ワンアウトで試合終了というところで内野フライが上がり、やっと終わったと安堵したところ

ピッチャー、セカンド、ショートが取りに走り込んでピッチャーがお手玉しながら寝転んでキャッチした❓

サード側からは捕ったように見えたのですが、一番近い2塁審がノーキャッチのジャッジ❗

球審もノーキャッチ❗

協議しようかと思ったのですが、先輩審判員の方々ばかりで躊躇ってしまった❗

当然、野手は猛抗議‼️

何故か私に八つ当たり‼️

何とか試合再開し影響はなかったが、大変でした❗

試合終了後のミーティングで2塁審が、あの時はすぐに協議するべきだった❗と反省されていました。

が、そんなに気に止めているようでもなかったので、メンタルの強さは、流石だと思いました。

プレーヤーも抗議するのは、分かりますが、汚い言葉を投げ掛けると、審判も傷つきます❗

フェアプレーでお願いします❗

2019年4月9日火曜日

野球の審判もAI化できるのか?ピッチャーの投球400万球分析!

本日、あるサイトを閲覧していたところ、気になる記事が書かれていた。

メジャーリーグのピッチャーの投球を400万球分析して人間審判の誤審率を計算


400万球中3万4294回誤審しているという事らしい!

よく数えたもんだと思います。

1ゲームあたり14回、1イニングあたり1.6回の計算になるそうです。

プロのメジャーリーグの審判でさえ、このくらい間違えてしまうようです。

テレビの試合でストライクゾーンの枠が表示されているので、

それを数えたのではないでしょうか?

あれでは球審のミスが一目瞭然になってしまい、

将来、球審をやりたいと思う人がいなくなってしまうのではないでしょうか?

マイナーの試合では弾道測定器「トラックマン」という

ストライク判定ロボット審判を試しているそうです。

空振りやファールチップ、ボークとかはどうやって判断するんだろう?

動画で「野球審判」と検索すると審判大誤審とかの動画ばかりです。

審判をさらし者にして、何が楽しいのでしょうか?

人間ですもの間違いは絶対に起こります。

誰でもがんばってる選手たちの為、トラブルがないように必死にジャッチしています!

それでも緊張する試合や、その日の体調、天候などでも調子が変わってきます。

特に学童野球のピッチャーはあらゆる意味で社会人野球よりも難しいです。

学童の野球までロボット審判が投入されるのは、

まだまだ先の話になりそうなので、日々精進して頑張っていきましょう!


2019年4月8日月曜日

久々に社会人野球での球審。ストライクをはっきり発音しよう!

久しぶりの社会人野球で球審を任されました。

前回の反省を生かし、とにかく低目はストライクをとらないようにしようと挑みました。

その日は、なかなか冴えていて

バッターが投球を避けずにボールに当たったても、ヒットバイピッチにせず、

バッターがストライクの投球にわざと足を上げて当たりに行ったりするのを防ぐ事ができました。

また、キャッチャーがミットを動かして私を欺こうとしているのも

ストライクを取りませんでした!

逆にストライクの投球を動かしてボールにしてしまうキャッチャーもいて戸惑いました。

試合終了後、先輩審判員に注意点を確認したところ

低目のストライクを取らないのは良くなっている!

しかし、高目のストライクを取りすぎ!

コールもストライクとボールの区別が分かりづらい!同じに聞こえる!

と注意を受けました。

確かに先輩方は「スーっトライク!ワン!」とか

ボール玉は際どいもの以外コールしないとかメリハリを付けていました。

次回、反省を生かしたいと思います!

2019年4月2日火曜日

3審で内野に入った時の注意!ゲッツーチャンスをつぶさないように!

先日3塁審をしていたのですが
ランナー1,2塁で内野でポジショニングしていたところ
左中間のゴロをショートがキャッチ、
2塁へ送球しようとしたところ、
私が被ってしまい間が空いてしまいゲッツーチャンスを逃してしまった!

それが得点にからんでしまい非常に後悔しました。

その後、先輩審判からお叱りを頂きました。

・1塁に送球すると勝手に思い込んでいたから、ボーっとそこに立ってしまうんだ!
・内野に入っても外野への飛球がトラブルボールになりそうなら追っかけろ!
・ファールボールも追っかけろ!ボールから目を切るのが早い!


ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン